台湾のリキッドメーカー
UnSmoke Zoneの新北 NewTaipeiのリキッドレビューです。
以前ジャスミンティで痛い目を見たわたくしですが、懲りずに再挑戦。
UnSmoke Zoneのリキッド自体はじめて購入しました。
2160円でした、やすい・・・。
メーカーHPはこちら http://www.unsmoke-zone.com/
・・・らしいのですが、ぶっちゃけフル中国語でナニがなんだかわからない上にこのリキッド見つからない・・・
新北 ジャスミン茶&フルーツメンソール
ジャスミン茶の優しい香りとあと味がサッパリとしたフルーツの味わいが残る非常に優しいメンソール系のリキッドです、台湾系の独特な茶葉の香りが心地よく食後やリラックスしたい時に丁度いいリキッドになってます
ファミリービデオ両国店さんより引用
中が透けない容器に入ってまして、最初プラスチックかな?と思いきや
しっかりと瓶の音がしますね。
リキッドの色はほぼ透明、うっすら茶色がかってるような気もします。
直嗅ぎするとジャスミンティのいい香りがしますね。
PG/VGは不明ですがそこまで濃くはないので30/70くらいなんですかね。
吸い比べ
今回はちょっと前に購入したGAIA RDTAを使ってみます。
こいつのレビューもしなきゃな・・・
GAIA RDA (SS316 dual 26G 0.43Ω)
今回は最近ハマッているTC SS modeでいってみます
低℃(170℃)
ほんのりジャスミンティが香ってフルーツはあまり感じませんね
お茶の苦味がほどよく出ていて飽きが来ない感じです。
高℃気味(265℃)
このリキッド、炊いてもあんまり風味が変わらないですね。
ほぼ一緒です。
唇に残るリキッドの残りがフルーツですね。
そんなにどっかん果物って感じではなくあくまで脇役として存在する感じ。
総括
フルーツジャスミンフレーバー、台湾製リキッドは2本目ということですが、
炊いても炊かなくても安定した味を提供してくれる攻守に優れたリキッドだと思います。
ただ唇に残るリキッド感は結構甘めなのであまり炊かないほうがこのリキッドの良さが出るような気がしますね。
このメーカー気になるリキッドが目白押しなので今後定期的に購入していきたいです。
価格もリーズナブルですしね。
こちらで購入しました。
ファミリービデオ両国店さんは初見でVAPE売ってるとは思えない店名がすき。
コメント