新元号が令和になりましたね。
ということでくそビルドの時間です。

最近のおうちセット、MOD101にA2 MTL RDA。ドリチはドギーのやつ。
MOD101の記事書いてないな・・・。
こいつはなかなかにコスパのいいMTL RDAとして君臨していますが、
今回の肝
今回はこいつを搭載します。

以前オフィスエッジさんのおまけについてたプリメイドクラプトン

実は結構使ってて残り少ないんですよね。
早速ですが、
ビジュアル

そんなに尖った見た目ではないな・・・。

ドライバーン後にMOD読みで0.62Ω、あれ・・・普通?

へたくそウィックをして。
こいつを吸ってみよう。
気になる味は?
なんか普通においしい・・・。
どうしよう、これありだな・・・。
エアフロー全開で26W、抵抗値は0.6Ωのクラプトン。
これ、ありですね。
総評
どうしよう企画として崩壊した。
MTL RDAにクラプトンを搭載して空気供給が足りてないくそビルドをしようと思った結果、A2 MTL RDAの思わぬポテンシャルの高さを知ってしまった。
コメント