スポンサーリンク

Wavesのプラグインをお得に買う方法

Music

毎月のようにやってくるWavesの安売りメール。

深夜作業中に行き詰まっているとついポチってしまう・・・。

今月もあれやあれやと稼いだ額と同じくらい浪費してる・・・。

循環社会といえば聞こえはいいけどぜんぜんプラスにならない・・・。

 

今月購入したのは

・F6 Floating-Band Dynamic EQ

・Trans-X

・API Collection

 

仮にフルプライスで計算しましょう。

・F6 Floating-Band Dynamic EQ   $99

・Trans-X   $99

・API Collection   $599

 

計$797

日本円で90,000円

 

これがセールで

$99

 

そう、$99で購入したんです。

 

だいたい88%オフですね・・・。

意味がわからない。

強調するところが多すぎてデカイ赤字だらけになってる・・・。

 

なんでこんなに安くなったか。

毎月のように送られてくるWavesからのダイレクトメール、そちらを利用、または組み合わせることによって

とんでもない価格でWavesプラグインを購入できるのです。

前提として、今回紹介するプラグインは2回に分けて購入しています。

 

まず最初にF6Trans-Xを購入しました。

その時やっていたセールがこちら

That’s right: Buy any $29 plugin, get the second $29 plugin for just $1!

つまり$29になっているプラグイン一個買うと、もう一個の$29になってるプラグインが$1だよ!!

ってことです。

相変わらずの破格平常運転。

しかもこの文言、重要な部分は。

『$29になっている』この部分です。

$29のプラグインじゃないんです、

$99から$29になっているプラグインも対象。

どんだけ太っ腹なんだ・・・。

これにより、$29のプラグインをトータル$30で2個ゲットできました。

それによりF6とTrans-Xを購入しました。

超お買い得でしたね。

 

続いてAPI Collection

こちらはフルプライスでは$599もする割高なタイトルです。

(リリース当初は$1000くらいしてた記憶があるな・・・)

今回はこちらを$69で購入しました。

まず、どういうわけかわかりませんが、

API Collectionが$99で売っていました。

まぁこれ自体は特に驚きませんでした、いつものことです。

前々から気になっていて、ここんところ実機に触ることも増え、欲しい順に購入しているプラグイン群のなかで

ようやくこいつにも白羽の矢が立つころかな、と思っていました。

しかし、ここらへんがすでに麻痺してて、どうせブラックフライデーとかで$49になるんだろうとか想像して

買い控えていました。

ところが、昨日、こんなメールが届きました。

30% OFF WHEN YOU SPEND $70 That’s an extra 30% on top of our Anniversary Sale plugin specials!

$70以上のプラグインならもう30%オフしちゃうよ!!

ふーーん、30%オフはおいしいなぁ、でもフルプライスで30%オフされてもなぁ・・・。

ふと、『extra』という文言に目が行きました。

もしかしてセールに上乗せで30%オフ?

試しにAPI Collectionをカートに入れてからクーポンコードを挿入。

無事、30%OFFに!!!

これによりフルプライス$599のAPI Collectionを$69で購入することができました。

目論んでいた$29には及びませんが、

こちらのセール2018年10月1日までなんで急いでくださいね!

(記事化が遅すぎて間に合わないと思います、すいません。)

 

総評

安くなったとはいえ、なかなか手が出しにくいWavesプラグインも定期的にやっている暴力的なセールを併用することにより、

よりお得に賢く購入できることがわかったかと思います。

ぜひ、Wavesのメーリングリストへ登録をし、欲しかったプラグインをお得にゲットしちゃいましょう。

そして減っていく残高・・・。

 

ここからは戯言です。

Wavesとはかれこれ10年近い付き合いになります、かなり大量のプラグインを購入させていただいています。

ひとつだけ言えることは、プラグインはあくまで引き出しの一つということです。

決して机にはなりません。

音というのはどこまでいってもベースになる元音以上のものは出ません

元音をドレスアップする、いわばドレッシングです。

かけすぎはいけませんし、どんなサラダにどのドレッシングが合うかは慎重に選択すべきです。

どんなサラダにも青じそドレッシングが合うわけではないのです。

これはプラグインにかかわらず、実機にも言えることですね。

まぁ最近はその、ベースさえ覆すステロイド、化学調味料的なプラグインも増えてきていますが・・・。

「このプラグイン好きなんだよね〜」ではなく

「こういう音にしたいからこのプラグインをこうやって使う。」その明確な意志を持って使用していきたいものです。

プラグインを使うことが目的ではなく、手段として使う、それを肝に命じてミックスに励みたいと思います。

 

お金の話や戯言ばっかりしても仕方ないんで、次回以降それぞれのプラグインに関して書いて行こうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました