・導入
この曲、youtubeのCMで耳にしたことがある人もいるかと思います。
先日ぼーっとyoutubeを垂れ流していたらいきなりMVがはじまったので
ああ、いつもの謎のごりおしプロモーション枠かとばそーと思っていたんですが、
最後まで聞いちゃいましたので、少し掘っていきたいと思います。
・Unknöwn Kun
アンノウンというだけあって、とにかく情報がないです。
アーティスト名はUnknöwn Kun、アンノウン君と読みます。
日本人のシンガーソングライターでDJこれ以上の情報がありません。
2019年3月20日の記事執筆時点で
youtube登録者数 1236人
twitterフォロワー数 875人
instagramフォロワー b
なんだこの零細具合は・・・逆にすきになりそう。
・ディスコグラフィ
2018年 に4曲入りEPをリリース

そして1st singleである先ほどのMy superman をリリースしました。

また、5月に2nd EPも出るようです。

・音楽性
タイトルでも書きましたが、和製Owl cityという表現が正しいのか、わかりませんが。
だいたいのイメージはそんな感じです。
Owl cityにもっと今風のEDM要素を盛り込んだ、でもそんなにハードではない現代的なチルな要素も混ぜつつ、
耳心地のいい楽曲に仕上がっています。
活動休止中ですが、PAGEのニュアンスが近いかもしれませんね、
英詩が多いですが、簡単でわかりやすい、そして丁寧な発音により、ネイティブでなくてもなんとなく内容は入ってきます。
イントロは静かで音数が少なく、サビからエンディングにかけて厚みが増していき、最後はきれいに跳ねておわる。
そんな起承転結がしっかりとした楽曲たち。
・歌詞の世界
歌詞もとても現代的です、SNSで常に誰かとつながっている、それでいていつだって孤独、
そんな若者の心情の吐露にそっと寄り添ってくれるような、そんな歌詞が魅力です。
英詩の曲もyoutubeの字幕機能を使用することで和訳を表示できます。ぜひUnknöwn Kunの世界観を。
・結びに
一見、いわゆる歌い手系のジャンルにも入りそうですが、一線を画す何かを感じます。
今後の活躍が期待できそうです。
なによりyoutubeのランダムCMで飛ばしまくってるので、少なくとも音楽好きの中では跳ねるでしょう。
今後の活躍を追いかけたいと思います。
新曲MVが公開!
コメント