クラフトピアでの電池の取得・確保
発電機に動物を入れ、働かせると死ぬまで電池を作成するというかなり尖った仕様の今作。
動物を捕まえるのめんどくさいなと思っていたらひらめきました。

彼らは死んでもリログすれば復活します、つまり・・・?

桟橋を柵で囲い、発電機を置けば・・・。
これで電池には困りませんね。
死ぬまで発電し続けます、なんて非人道的なんだ・・・。
そしてさらにひらめきます。
クラフトピアで人間牧場を作る。
桟橋に交配所を設置すれば永久機関になるのでは?

いや、そもそもチュートリアル人間って同姓生殖可能なのかよ・・・

第一子が誕生・・・ん?
なんとモノが誕生。

クラフトピアの世界のスライムことモノ。
彼らの正体は謎に包まれていますが。
もしかしてチュートリアル人間はもともとはモノだった・・・?
それともモノが成長するとチュートリアル人間に・・・?
たしかに人懐っこいし。
知ってはいけない事実に触れてしまいましたが、人間牧場は今日も盛況です。

コメント